工法概要  |  製品情報  |  施工情報  |  お問い合わせ  ▲ 工法一覧へ戻る

注入式本設ロックボルト工法

SPソイルネイル工法                                        

NETIS登録 KK-040039-A

 

 

 

      工法概要

 

   

概要


SPソイルネイル工法の基本構造は、補強材、注入材、頭部、のり面工で構成され、頭部にはプレートとナットによりのり面工に固定され、のり面工が補強材と一体化することにより、補強材の引張効果をを増加させ、のり面全体の安定性を向上させる構造を有しています。

 

   

特長


 

  • 削孔径がφ65mmであり、小型の汎用マシンで施工できます。

  • 従来の鉄筋に比べて、芯材の引張り強度が大きくとれます。

  • 圧力注入方式であり、従来の工法と比べて極限周面摩擦抵抗を大きくとれます。

  • のり面を標準勾配より急に出来ることから用地取得や掘削土量の軽減が計れます。

  • 坂巻施工が可能で安全施工が可能となります。

  • 動態観測との併用で安全施工がしやすい工法です。

  • 増し打ち等の対応がやりやすい工法です。

   

 適用条件


 

 

 

本工法の一般的な適用範囲は以下の通りです。

 

 

@ 適用可能な範囲:汎用性の高い機械での施工は、粘性土、砂質土、礫質土、軟岩での施工が可能である。硬岩での施工は先行掘りが必要となる。1本当り7m以下の場合は適用可能です。

A 特に効果の高い適用範囲:無足場施工が可能な現地条件での施工

B 適用できない範囲:特になし

 

   

 経済効果


 

 

 

本工法は、他工法と比べ、芯材強度及び極限周面摩擦抵抗が大きくとれ、かつ小型ボーリングマシンで施工可能であることから、礫質土や風化岩、軟岩での経済性は格段に優れます。

 

 

 

      製品情報

 

    本工法の大きな特長である高い極限周面摩擦抵抗値の確保は、本工法独自の圧力注入方式によります。
     

掘り起し全景

2方向加圧後のビット先端部の断面状況

 

      施工情報

 

   

施工実績

 

      お問い合わせ

 

     エスティーエンジニアリング株式会社

 

  住所 :  〒581-0833  大阪府八尾市旭ヶ丘1丁目108番地2

    TEL : 0729-90-0250

  FAX : 0729-90-0251

 

  ホームページ : http://www.st-eng.co.jp/

  資料請求・お問い合わせ : info-enter@st-eng.co.jp

    ※資料請求、問い合わせは上記の資料請求フォームよりメールいただくか、直接電話にてご連絡ください。

 

〒921-8051 石川県金沢市黒田1丁目35番地

TEL 050-3385-3063 / FAX 076-240-9585