3次元斜面安定計算システム
NEW
Version 3

【 標準価格 】451,000円(税込)
[スタンドアロンUSBプロテクトキー付き]

バージョンアップ価格  新機能
Ver.2 → Ver.3   132,000円 (税込)      
Ver.1 → Ver.3   お問い合わせください

 

【評価版ダウンロード】


 Version.3 に関する詳細情報はこちら

 

解析式

 指定すべり計算:
 
簡易ヤンブ法 / 修正ホフランド法 / 修正ホフランド(基準水面法)/ 簡易ビショップ法

 
繰り返し円弧計算:
 
簡易ヤンブ法 / ホフランド法 / ホフランド(基準水面法)/ 簡易ビショップ法

3D地形・すべり面の作成機能

・曲面推定技術による、3次元データの自動生成機能
・マウス操作での3次元地形モデル修正
・任意点、メッシュ点のテキストファイル入出力、DM/KIH/GML標高データ入力
平面図変換ツール(オプション機能)

施工検討

標準機能

・簡易形状 抑え盛土・切土 地形作成、計算機能
・トンネルの影響検討
・地下水位の増減検討
・「はね上げ」すべり面の検討

・上載荷重の考慮

オプション機能

・アンカー工計算
・補強鉄筋工計算
・ダム湛水計算
・道路盛土・切土

 

データ入力が簡単

 

任意方向の断面を入力

 

SSA_3Dは、実際の調査プロセスを念頭に置いた構成になっています。
縦断・横断をそれぞれ10本まで、任意の方向に設定でき 、
残りの部分は自動的に3次元補間します。
計算時には地すべり運動方向を自動探索しますので、
調査段階からソフトに合わせてメッシュの方向や測定ピッチを
意識する必要がありません。

断面の入力は、キーボード、マウスクリック、Excelから
コピー&ペースト、Power SSA(2次元斜面安定計算)からの
データ取り込み 、SXFDXF等のCADデータ読み込みが可能です。
また、任意点およびメッシュ標高データの直接入力 / テキストファイル
読み込みが可能です。

すべり面範囲を設定

 

平面上ですべり面領域を囲むと、
領域の内側だけを移動土塊として計算するようになります。

3次元地形を自動生成

 

入力した断面および任意点を通るように、3次元メッシュ標高データ(メッシュDEM)を
自動的に作成します。
曲面推定アルゴリズムの応用で、地形・すべり面・地下水位・地層境界を3次元的に
補間する機能が組み込まれています。

 

マウスで3次元地形を修正


   

X-Y断面図を表示・確認できます。断面をマウスドラッグして、
地形要素の標高を修正でき、 修正の際、すべり層厚や水深が表示され、
マウスの影響半径により曲面的な修正が可能なため、
紙の上ですべり形状をトレースするといった感覚です。

 

安定計算の仕様

 

多様な安定計算式

 

簡易ヤンブ法(常時・地震時)/ 修正ホフランド法 / 修正ホフランド
(基準水面法)/ 簡易ビショップ法に対応しています。
地すべり領域を3角柱コラム(2次元のスライスに相当)に分割して
安定計算を行い、すべり面強度は、地層値指定(複数層考慮可能)
または、Cφ逆算が可能です。 地形モデルのメッシュ方向と滑動力方向が
整合しなくとも、滑動力方向を自動探索して計算します。
地すべり方向角度を指定することもできます。

※ 繰り返し円弧計算はすべり方向探索を行いません。

強力なビジュアル表現

さまざまに3次元表示の設定ができます。
地形・すべり面・水位などの各要素は、色つや、メッシュの有無、等高線表示などが設定でき、
空中写真画像を貼り付けることにより、よりリアルな地形表現も可能です。
 
また、滑動力方向線図、参考安全率表示、計算コラム表示など、計算結果をビジュアルに表現できます。
画像は、JPEGファイルへの書き出し、クリップボードへのコピーが可能で、
ワープロやプレゼンテーションツールへの画像貼り付けがワンタッチでできます。
SSA_3D
を使えば、説得力ある説明資料が作成できます。

 

 

結果の検証が容易

コラムごとの重量・間隙水圧・すべり面角度・すべり力・抵抗力など、詳細 情報を画面で確認できます。
安定計算報告書・詳細情報・有効抵抗力集計表・コラム集計表・コラム詳細集計などの印刷が可能で、
Word
出力、テキスト出力も可能なので、集計表をExcelに取り込むこともできます。
計算過程がブラックボックスになっておらず、容易に結果の検証ができます。



Excelでの表示例)

 

 

施工検討ができます

 

トンネルの影響検討

 

トンネル中心の座標、幅・高さを設定することにより、
トンネルの空洞とトンネル上部の地盤強度の緩みを考慮した安定計算が可能です。
日本道路公団方式、鉄建公団等で主に使われる方式があります。

 

 

盛土・切土の検討

 

 

 

 地すべり斜面に対する抑え盛土、頭部排土工などを施工した場合の地形モデルを、
簡単な操作で作成できます。

 
施工後の安全率をすぐ計算できるので、対策工の規模や効果を把握するために役立ち、
施工によっては、すべり方向が偏向する可能性があり、その点も考慮されます。

 

 

 

地下水位の増減

 

 

 

 地下水位をボタン1つで一括に増減させることができます。
降雨による間隙水圧の上昇や、排水対策による効果などを
概略検討したい場合に、大変役立ちます。

 

 

 

 

繰り返し円弧による安定計算を3Dで実現しました。

すべり面が特定されない斜面において、円弧すべりの中心を移動、半径の変化、
または崩壊幅を変化させるといった方法ですべり面を自動生成してトライアル。
範囲内で、繰り返し円弧による自動計算をし、最小安全率のすべり範囲を求めます。


 

 

 

 

 


すべり面の底面と側方部、あるいは頭部のクラックが生じる箇所では一律のCφを適用できないことがあります。
このような場合、SSA_3D Ver.2では、平面図上で領域を区分けして任意のCφを設定することが可能です。
また、平面図変換オプションを利用することで強度領域の指定がより簡単になります。

 

 

 

地形の切出し、回転機能

 

一度入力した地形データなどを事後に回転・切出しが簡単にできるようになりました。

 

 

 

CAD出力

 

CAD出力の内容として、従来の等高線に加えて、断面図、トンネル線、アンカー・補強鉄筋の出力が可能です。

 

 

 

平面図変換OP追加機能

 

すべり面強度領域の設定

 

平面図上で、すべり面内の領域を細かく設定し、Cφ強度領域の指定が可能です。
設定したデータはSSA_3D本体ソフト側へストレートに転送されます。


 

 

水位等高線

 

地形、すべり面に加えて、地下水位の等高線入力が可能になりました。
地下水位の等高線はDXFファイルからの読み込み、または任意の形状で追加を行い、地形と同じ操作で標高設定ができます。


 

 

コントロールポイントとして転送

 

すべり面、水位については、本体機能の「曲面推定」によりDEMメッシュ生成を行うと、
滑らかで現実的な面を作成することができる場合があります。
すべり面や水位の等高線をコントロールポイントとして転送することで可能です。

 

DXFレイヤ設定の画面変更

 

地形構成要素1つに対して複数のレイヤにまたがるCADデータの読み込みが容易になります。
例えば、等高線の1m5mの主曲線・計曲線が別レイヤであっても1度の操作で変換が可能です。

 

 

国土地理院GMLデータ(xml形式)等高線の利用

 

国土地理院で公開されている地形等高線データの読み込みが可能です。
読み込みんだ等高線の標高属性を利用できます。

  

 

 

 アンカー配置設定の拡張

 

アンカー配置時のスパン数・水平間隔の入力可能範囲を拡張しました。
また、選択したアンカーを個別にアンカー力 / アンカー自由長を変更し計算を可能にしました。
斜面の維持管理業務への利用を念頭に、 経年劣化したアンカーの耐力や、再緊張、増し打ちなどを考慮できます。

 

 

 

 残留間隙水圧の地層ごと残留率設定

 

湛水斜面において、水位低下時に生じる残留率は地質によって異なります。
特に盛土材や岩盤層が含まれる場合には、地質ごとに異なる残留率を考慮しなければなりません。
SSA_3D Ver.2
では層単位での残留率設定に対応しました。

 

 

WINDOWS11に対応

 

対応OSとして、Windows 10/11 での動作保障をいたします。

 

資料

 

 

 
 

基本ソフトウェア

 Windows 10/11 (32bit)
 
64ビット版Windowsでは、32ビット互換モードで動作します

コンピュータ本体

 上記OSが動作する機種

メモリ

 上記OSが推奨する容量

ハードディスク

 250MB以上の空き容量

ドライブ

 CD-ROMドライブ(アプリケーションのセットアップに必要)

ディスプレイ

 1024×768ピクセル以上の画面の領域(解像度)

グラフィック環境

 nVIDIA製(GeForceシリーズ) または
 ATI Technoligies製(RADEONシリーズ) のグラフィックチップ推奨
 ※上記以外のグラフィック環境では正常に表示されない場合があります。
    あらかじめデモ版をお試しください

マウス

 ホイール付きマウス

プロテクタ

 プログラムの実行時に必要
 製品パッケージには、下記のいずれかのプロテクタが入っています。
  ・スタンドアロン型 USBプロテクタ
  ・ネットワーク型 USBプロテクタ(別売)

その他

 PDF閲覧ソフト(ヘルプの表示に必要)
 Microsoft WordWord出力したファイルを表示・編集する場合に必要
  ※doc形式(Word2003)への出力に対応しています。
    Word2010/2013などに出力する場合は、[互換モード]の設定が必要となります。
 
Microsoft Excel 2010以上 (繰り返し円弧計算結果出力に必要)

Windows 10 / 11 は、
米国Microsoft Corporationの
登録商標です。

その他、記載されている会社名、製品は、各社の商標または登録商標です。

このカタログの内容は、2024年4月現在のものです。

製品の内容および価格については予告なく変更する場合があります。

お問い合わせ

五大開発株式会社
TEL:076-240-9587 FAX:076-240-9585 MAIL:

ホームGODAIソフトウェア一覧お問い合わせ

▲ページの先頭へ